あなたは彼女と付き合って長いですか?まだ短い?いずれにせよ、彼女とは順調にいっていますか?
自信を持って「彼女と順調!」と言える人はこの記事を読む必要はないので回れ右で大丈夫ですよ。
- 彼女に振られるかもと心配な方
- 彼女に振られたくない方
- どんな振られる理由があるか知りたい方
彼女に振られる理由【8選】
あなたが彼女に振られる可能性がある理由を8つ挙げます。
心当たりのあるものがないか要チェックです。
趣味が合わない
カップルは休日を共に過ごすことが多いですよね。そのため趣味が合うかどうかはとても重要です。
趣味が合わないカップルは長続きしにくいです。自分が好きなことを彼氏と共有できないのは面白くありません。
たとえば彼女はアウトドア派なのに彼氏はインドア派と全くの真逆だとお互いにストレスが溜まりやすいかも。
彼女は趣味の合う新しい彼氏を今頃探しているかもしれませんね。
時間が合わない
カップルは連絡を取ったりデートをして仲を深めます。時間の合わないカップルは十分にお互いを知り合えません。
カップルで過ごす時間が短いと距離が縮まらないので、上辺だけの付き合いになりがちです。
たとえば学生と社会人だとどうしても生活リズムが違うので時間が合わないことが多くなります。
「俺は仕事で疲れてるから毎週は無理」
この会話で終わってしまうカップルはうまくいかないに決まっていますね。
お互いが歩み寄る努力ができなければ、そのカップルは終わりを迎えるでしょう。
価値観が合わない
付き合い始めは相手に合わせようとする気持ちが大きいので、価値観の違いは分かりにくいものです。
でも付き合いが長くなってくると相手の価値観がだんだん分かってきます。
価値観が似ていればいいのですが、価値観が違うと付き合い続けるのは難しいものです。
たとえば記念日や誕生日のときに相手との価値観のズレに気付くことが多いです。
- 彼女は1か月ごとの記念日を大切にしたいのに、彼氏はそうでない。
- 彼女は誕生日を二人で過ごすのが当たり前だと思っているのに、彼氏は特にこだわりはない。
- 彼女は誕生日をサプライズで盛大に祝いしたいのに、彼氏にはサプライズされたことがない。
日ごろ感じる価値観の違いの例も挙げます。
- 彼女は男友達も大事にしたいけど、彼氏は男友達と遊ぶなと言う。
- 彼女はいつでも彼氏を最優先にするけど、彼氏は友達を最優先にする。
- 連絡の頻度やデートの頻度に求めるものが違う
誰しも理想のカップル像があります。その理想像がお互い似たものでないと価値観のズレを感じさせるでしょう。
金銭感覚が合わない
デートで行くお店の値段やプレゼントの値段など、相手の金銭感覚が分かるシーンはいくつかあります。
高いのがいいとか安いのがいいというわけではありません。
お互いの金銭感覚が合うかどうかが大切です。金銭感覚はいままで育ってきた環境や、いまの収入によって人それぞれですです。
たとえば彼女は毎回ファミレスやチェーン店での食事でいいと思っているのに、あなたが高級なお店ばかり連れていけば彼女には違和感が生じます。
付き合っているときに金銭感覚のズレを感じると、その先の結婚なんて毛頭考えないでしょう。
彼女に振られるのも時間の問題です。
マンネリ化
付き合いが長くなってくると陥りやすいのがマンネリ化。マンネリ化している状態を彼女はつまらないと思っています。
あなたにあまり魅力を感じていない場合、他の人に刺激を求めはじめているかもしれません。
彼氏が重い
「好き好き大好き!」彼女にたくさんの愛を伝えすぎていませんか?
あなたの「好き」が大きすぎて彼女は引いているかもしれません。
「うわ、この人無理」と一度引いてしまうと彼女の気持ちはもう戻りません。
わたしが昔付き合っていた人で、画面いっぱいに「LOVE」の文字を送ってきた人がいました。
LOVE LOVE LOVE LOVE LOVE
LOVE LOVE LOVE LOVE LOVE
LOVE LOVE LOVE LOVE LOVE
LOVE LOVE LOVE LOVE LOVE…
急に冷めて後日お別れを告げました。
彼女が好きで仕方なくても愛情表現の仕方にはご注意を。
▼ 女性向けの記事ですが、男性に置き換えて読んでみてくださいね。
彼氏の束縛
いま何してるの?
明日の予定は?
毎日電話しようね。
男のアドレス全部消して。
こんな彼氏は振られるまで秒読みです。彼女はあなたの所有物ではありません。
彼女を束縛したいなら、束縛されたい人を選ぶように。世の中には束縛に愛を感じる人もいますので。
キスが下手
あなたのキス大丈夫ですか?自分でキスの上手さを確かめるのは難しいですし、「俺ってキス上手い?」なんて彼女に聞くこともできません。
確認できる唯一の方法といえば元カノに聞くくらいでしょうか。「俺のキスってどうだった?」と。
元カノといま友達のような関係になっているのであれば、ぜひ聞いてみてください。
元カノに聞くのが難しければキスの研究をしましょう。彼女が喜ぶキスについて勉強してみてください。
ちなみにキスが下手な人の特徴は、空気が読めない自分勝手なキスをする人。その場の雰囲気を大事にし、彼女に思いやりがあれば自然と上手なキスはできます。
あ、もちろんキス以上のことが下手でも振られますよ。こちらもどうか勉強してください。
彼女に振られるか心配なら自分の見直しを
ここまで読んでどうでしたか?あなたに当てはまる振られる理由はありましたか?
もし一つでも当てはまるものがあれば、早めの対処をしてください。そうでないと彼女に振られるのも時間の問題です。
当てはまるものがないと思った人は少し安心ですね。でもあなたがあなた自身を過大評価している恐れもあります。
彼女に振られる日は突然来ます。油断せず、自分をよく見直してみてくださいね。