好きかわからない人から告白されたら困りますよね。嫌いじゃないから振るのも…でも好きかと聞かれるとわからない。
そんなときにどう判断したらいいか、考え方のヒントをお話ししたいと思います。
- 好きかわからない人から告白されて返事に迷っている方
- “付き合う”のハードルが高いと感じている方
好きかわからないときの対応の仕方【5選】
全く思ってもなかった人から告白されることってありますよね。恋愛対象として見ていなかった人から突然告白されたら戸惑うと思います。
わたしも経験がありますが、嫌いな人じゃないからこそ返事にとても悩みますよね。
そんなあなたに好きかわからない人と付き合うかどうかの考え方についてご紹介します。返事を出す前に読んでみてくださいね。
- とりあえず付き合ってみる
- 好きかわからないけど…と正直に伝える
- 手を繋げるか考える
- キスできるか考える
- 愛するより愛される方が幸せ
とりあえず付き合ってみる
好きか分からなくても嫌いでなければとりあえず付き合ってみることをオススメします。
せっかくあなたのことを好きだと思ってくれています。それも告白してくれるくらいあなたは想われています。
あなたもわかると思いますが、告白するということは自分の感情を抑えられなくなったときですよね。
返事はダメかもしれないけど、自分の気持ちをどうしても相手に伝えたいというときに告白に至ります。
そんなに想ってもらっているなら、大切にしてもらえるに違いありません。
相手のことを好きかわからないかもしれませんが、一度付き合ってみませんか?
付き合う=結婚ではありません。もちろん結婚を意識して付き合う人もたくさんいますが、付き合った瞬間からそんなに重く考えなくても大丈夫です。

「結婚前提で付き合ってください」と言われたときは例外ですが。
“お試し”というと相手に失礼な表現かもしれませんが、嫌いでなければ試しに付き合ってみるべきだと思います。
付き合う中で相手の魅力に気づくかもしれまんし、逆に好きか分からない状態から嫌いになるかもしれません。それは付き合ってみないと分からないので、一度付き合ってみることをオススメします。
好きかわからないけど…と正直に伝える
とりあえず付き合ってみて!と書きましたが、二つ返事でOKするのには抵抗がある人もいるはずです。
そのときは相手にこう伝えてはどうでしょうか。

正直いまのいまは、あなたと同じくらいの好きの感情を持ってないと思う。でもいまより仲良くなれたらという気持ちはあるの。ゆっくり仲良くなっていく感じでもいいかな?
相手はきっと喜んでくれるはずです。言葉を選んで丁寧に返事をしたら相手は嫌な気はしません。心の中でガッツポーズをしてるはずです。
それに自分の気持ちを正直に伝えておくと、いざ付き合ってみて「好きになれない」と思ったときに相手を振りやすくなります。
相手もあなたの正直な気持ちを最初に聞いていたら、振られたときに納得できるはずです。心の傷が少しは浅く済むかもしれません。
手を繋げるか考える
付き合うかどうか判断するときに考えてほしいのが、手を繋げるかです。
多くのカップルが付き合いはじめると人前で手を繋ぐことになります。きっと相手はそれを求めています。

告白してきた人とあなたは手を繋いで歩けますか?
もし人前で手を繋ぐことが平気であればぜひ付き合ってみてください。あなたも相手を好きになっていく可能性が高いです。
逆に手を繋ぐのは嫌だ…と思うのであれば、お試しで付き合うこともやめておきましょう。
なぜなら手を繋ぎたくない=生理的に受け付けない可能性が高い、もしくは周りの人にその人と付き合ってることを知られたくないという心理だからです。
キスできるか考える
わたしは好きか分からない人に告白されたとき、キスできるかを基準にいつも返事を考えていました。
「キス」は「手を繋ぐ」ことの次の段階ですが、付き合っていると遠くない先にキスする日が来ます。
返事をする時点でキスできるかどうか。相手とキスすることが無理だと思ったら付き合わない方がいいでしょう。
逆にキスできると思うならあなたの中で、相手を想う気持ちが実は少しあるのかもしれません。
愛するより愛される方が幸せ

あなたは愛するより愛されたいですか?それとも愛されるより愛したいですか?
人によって恋愛のスタンスは様々なのでどちらが正しいというわけではありません。
でもわたしの経験上、愛するより愛される方が幸せだと思っています。
学生の頃はどちらかというと追いかける恋をして、愛されるより愛したい!という気持ちが大きかったです。
でも大人になって愛するより愛されることの心の充実感に気付きました。

つまり何が言いたいかというと。
あなたは告白されて相手のことが好きかどうか分からないんですよね。つまりあなたはいま愛するより愛されている状況です。
それってとても幸せなことです。愛されることはあなたの幸せにつながります。
相手のことが嫌いでなければ、付き合ってみることをオススメします。
嫌いでないなら一度付き合ってみるべし
好きか分からなくても、嫌いでないなら付き合ってみることをオススメします。
- とりあえず付き合ってみる
- 好きかわからないけど…と正直に伝える
- 手を繋げるか考える
- キスできるか考える
- 愛するより愛される方が幸せ
手が繋げない、キスができない。とあなたの中でハッキリしているなら断るべきでしょう。相手を生理的に受け付けていない可能性が高いからです。
逆をいえば、手が繋げてキスもできそうであれば、付き合うことでこれから相手を好きになっていく可能性が高いです。
せっかく愛するより愛される状況にあるので、あなたの幸せのためにも付き合ってみては?
あなたたち二人がいい方向に向かうことを願っています。