管理人ちゃんもりをTwitterでフォローする >>

LINEのアイコン画像で友達の近況を知る、アラサー女子の複雑な気持ち

この記事は約3分で読めます。

この記事は広告を含む場合があります

この記事はYouTubeでも観れます/

みなさんはSNSをしていますか?

TwitterやInstagram、Facebookなど…使いこなしている人がほとんどだと思います。

なかでもLINEはこれを読んでいるほぼ全員が利用しているのではないでしょうか?

そこで嫌でも目に入ってくるのが友達のアイコン画像。

若い頃は全然気にならなかったアイコン画像が、アラサーともなると気になって仕方なくなります。

アイコン画像からは友達の近況が伺いしれます。

プロポーズ、結婚式、子どもの誕生…

一般的にアラサーは人生の転機となるイベントが多くあります。

その“波”に乗れたら気にすることはありません。みんなと一緒ですから。

でもなかには結婚がみんなより遅れて、子どもがなかなかできなくて…という人もいます。

そしてたいていの人が、友達が結婚や子どもという人生の節目を迎えているのを見て焦りがわいてきます。

あ、名前が変わってる。
(結婚したんだ)

あ、またアイコン画像変わってる。
(子どもができたんだ)

わたしはそんな友達の近況に気持ちを振り回されたくなくて、SNSでリアルの友達とは繋がっていません。

それでもLINEはどうしても連絡手段に必要なSNSです。そしてLINEのアイコン画像で友達の知りたくもない近況を知るのです。

いまやLINEのアイコン画像で自分を主張していると言っても過言ではないのではないでしょうか。

特にアラサー女子のLINE画像は「いまのわたし、こんなに充実しています」というアピール手段に使われていることが多いです。

かと言うわたしも結婚したときはいわゆる“波”に乗っていたので、名前をすぐに変え結婚式の画像に変えて幸せアピールを不特定多数の人に向けてしたものです。

でも、子どもができたときはそんなことはしませんでした。なぜならわたしは周りより子どもができるのが少し遅かったからです。

LINE画像が子どもに変わっていく友達を見て羨ましい、何でわたしには…とおめでたい気持ちよりもブラックな感情を抱きました。

その経験をしたので、子どもができてもLINE画像で子どもを匂わせることはしないと心に誓っていました。

結婚も子どもを授かることも勝ち負けではないし、友達のおめでたいことは純粋に喜びたい。誰もが頭の中では分かっています。

でもアラサー女子の心は複雑なもので、そんなに簡単に他人の幸せを喜べないときもあります。

結婚していない子はフルネームだった名前を、下の名前だけに変え、画像も当たり障りのないものに変えている子が多いです。

そして“波”に乗っている子は、子どもの誕生を知らせるだけに留まらず子どもの成長もLINE画像でご丁寧に教えてくれます。

LINE画像で故意に人を攻撃しているわけではないし、本人は“波”に乗っているので悪いことをしているつもりはありません。

というか、画像を変えること自体もちろん悪いことではないですしね。

でも複雑な気持ちを持ったアラサー女子は友達のLINEのアイコン画像に怯えています。

知りたくもない友達の近況を知り、勝手に落ち込んでいます。

誰が悪いわけでもありません。

それは分かっているんだけど…アラサー女子は今日もLINE画像に怯えています。

タイトルとURLをコピーしました