好きな人がいる方はいずれ付き合うことが目標でしょう。好きな人から告白してもらえれば万々歳ですが、そうはいかないときもあります。
勇気を出してあなたから告白するのが付き合うことへの近道の場合もあります。
とは言っても、告白のタイミングに迷いますよね。そんなあなたに絶好の告白のタイミングを6つご紹介します。
告白のタイミングは突然に
できたら告白は計画的にしたいものです。いつどこで何というセリフで告白しよう…ある程度条件が整ったときに告白したいと考えるでしょう。
でも告白のタイミングは突然来ることもあります。なぜなら告白の計画を立てていると言ってもそれはあなただけのタイミングで相手はその計画をつゆ知らずだからです。
そのため告白のタイミングは計画通りにいかない可能性があることを覚えておきましょう。
突然告白のタイミングが来ることもあるので、好きな人がいる方は日頃から心の準備をしておくといいですね。
告白のタイミング【6選】
では具体的に告白のタイミングを5つご紹介します。もしかしたらあなたにもこのタイミングがすぐに来るかもしれないので要チェックです。
- 脈アリと判断したとき
- 何かしらの理由で遠距離になるとき
- ライバルが現れたとき
- 二人で遊んだとき
- 誕生日などのイベント時
- 気持ちが高まったとき

36秒でパッと確認したい方はこちらをご覧ください♡
脈アリと判断したとき
告白するからにはOKしてもらい付き合いたいですよね。それであれば脈アリと判断できたときが告白のタイミングです。
参考までに以下は女性が見せる脈アリ行動です。
- 常に笑顔
- 目を見て話す、聞く
- 声が高くなる
- 相槌が丁寧
- 前髪を気にする
- ボディタッチが多い
- 目が合うと照れる
- 遊んだ帰りに「帰りたくない」と言う
- 「好き」と直接伝えてくる
詳しくはこちらの記事でご確認ください。
何かしらの理由で遠距離になるとき
望んでいないのに好きな人と遠距離になることがあります。学生であれば好きな人がバイト先を辞めてしまうときや、社会人であれば好きな人やあなたが転勤してしまうときなど。
遠距離になることが分かったら早めに告白の計画を立てましょう。遠距離になってからでは告白のタイミングを見つけるのがなかなか難しいです。
遠距離になるタイミングでまだ脈アリと判断できなかったとしても、勇気を出して告白するべきだと思います。

言わない後悔より言った後悔!
わたしはそちらの方がいいと思います。
ライバルが現れたとき
恋のライバルが現われたときも告白のタイミングの一つです。なぜならライバルに好きな人を取られる可能性があるからです。
恋敵はなかなか手強いもの。相手からしたらあなたの存在も同様にライバルです。負けじと好きな人にアピールして告白までこぎつけるかもしれません。
ライバルが好きな人と距離を詰めるスピード感や告白のタイミングはこちらには分からないので、早めに手を打つべきです。
二人で遊んだとき
好きな人と二人で遊んだときは告白の絶好のタイミングです。なかなか普段二人きりになるチャンスってないですからね。
ちなみに告白するなら帰り際がオススメです。よっぽど自信があるなら遊ぶ当日のはじめに告白したらよいですが、自信がないなら帰り際がいいでしょう。
なぜなら遊びはじめてすぐに告白して、返事がNOだったとき気まずさが半端ないですからね。
誕生日などのイベント時
告白のタイミングとして誕生日やイベントを利用しましょう。イベントはバレンタインやクリスマスなどがいいですね。学生であれば学祭などで盛り上がった日に告白するのもアリでしょう。
誕生日やイベント時の告白は心に残りやすいですし、気持ちが高ぶっているので普段の何でもない日よりOKされる可能性も高いです。
気持ちが高まったとき
好きな人がいる人には分かると思いますが、相手が好きで好きでたまらなくなるときってありますよね。
どうしても自分の気持ちを伝えたい。OKしてもらえる自信はどこにもないけど、どうしても好きと伝えたい。
そう思う瞬間があります。ここまで好きの気持ちが高まったら告白のタイミングと考えてもいいでしょう。
告白はタイミングだけでなく方法も検討しよう
告白のタイミングを6つご紹介しました。
- 脈アリと判断したとき
- 何かしらの理由で遠距離になるとき
- ライバルが現れたとき 二人で遊んだとき
- 誕生日などのイベント時
- 気持ちが高まったとき
どのタイミングを選ぶかはあなた次第です。告白のタイミングが決まったら次に考えたいのは告白の方法です。
直接告白するのか、電話で告白するのか…夜景バックで告白する?
告白の方法については以下の記事を参考にしてください。



あなたの告白がうまくいくことを願っています♡