
すいません、言ってもいいですか?
わたしがモテる意味がわかりました!
なぜならこの本に書いてあることは納得できるどころか、自身が自然に実践していることばかりだったからです。
だからと言って勉強にならなかったわけではなく、むしろこの本を読んで得たものは多かったです。
というのも自分のモテテク(この表現あまり好きではないですが)が言語化されていてハッとしたからです。
注釈が長ったらしいですね、すいません。
当書で書かれていることの大半はいわゆるモテテクの類です。あなたは以下をモテテクと捉えますか?

わたしはこれらを自然にやってのけます。ドヤッ
- 「〇〇くんとお話できたから嬉しかった」と伝える
- 「これどういう意味か教えてください」「よくこんな難しいことご存知ですね」男性を頼り、褒める
- 大丈夫じゃないフリをする
- 「ありがとう」は3回言う
上から解説します。
思ったことは素直に伝えることが男性の心をくすぐります。「〇〇くんと」と相手の名前を入れるのがポイント。
たとえば飲み会の翌日、「昨日飲み会楽しかったよね~」と伝えるだけでは恋は生まれません。

〇〇くんと一緒に飲めて楽しかった!
これであなたの気持ちが伝わります。
恋愛に奥手な女性はこれがどうもできないらしい。

これって、軽い告白じゃん ///
と思い、素直に自分の気持ちが言えないとか。言われてみればたしかに軽い告白かもしれません。
でも「好き」「付き合って」と言っているわけではないのでそんなに構えなくてもOK。
むしろこの言葉を伝えて相手の反応を伺うのが効率のいい恋愛の仕方です。

そうだね。
くらいしか反応が返ってこないのであれば、脈ナシ。さっさと次の恋に行ってしまいましょう。

楽しかったよね、僕も〇〇さんと話せてよかった!
これくらいのリアクションなら脈アリの可能性が高い。アピールを続ける決心がつきます。
モテる女は息をするように恋愛します。そこら中に恋愛のキッカケを自分からまき、脈アリのものを回収していくのです。
もちろんタイプでない人や嫌いな人にまで愛想を振りまく必要はありません。頭の中で振るいにかける人をパパパッと仕分けしてしまうのです。
自称わたしはデキる女です。幼少期からから自己肯定感が強く、社会人になってからもそのまま。
仕事には自信があったし、誰にも負けない、自分は最高!と思っていました。なんならいまも!ちょっとやばいやつ()
そのためプライドは自分でも高い方だと思っています。でも好きな男性(気になる男性)相手だとプライドなんてどこへやら。
知らないフリだってヘッチャラです。ちょっと調べたら自分でできるようなことも、

〇〇さん、教えてくれませんか?
と助けを求めることができます。
男性は助けを求められると応えたいと思うもの。
「またこういうことがあったら、いつでも私を呼んでください」なんてスーパーマン気取りで去っていくでしょう。
助けてもらったら「ありがとうございます」とお礼を伝えるのはもちろんです。
それに加え「〇〇さんってすごい!」「〇〇さんがいてよかったです」「〇〇さんってこんなこともできちゃうんですね」と+αを伝えます。
この一言で彼の心をグッと引き寄せることができます。男性と話すのが苦手な方はこの一言が出ないとか。もったいない!
もっと男性に頼って、褒めて!そうしたら新しい恋が生まれるかもしれません。仕事も助けてもらって一石二鳥です♡
「元気?」「大丈夫?」の問いかけに「大丈夫です」「気にしないでください」なんて言う人は恋愛には発展しません。
「寂しいです」「つらいです」と正直に伝えられる人こそ男性からモテます。

どうにかしなきゃ、俺が!
こう思わせられたら勝ちです。
勘違いしないでくださいね。ネガティブな発言ばかり言っていたら逆に面倒な人だと思われます。いい塩梅で弱い自分を見せるのがコツです。
ご飯をご馳走になったときなど、何かしてもらったときは「ありがとう」を3回言います。
「ありがとう、ありがとう、ありがとう」
じゃないですよ?
3回のタイミングで「ありがとう」を伝えます。その場で、ちょっと後に、翌日といった具合です。
たとえば、ご飯をご馳走してもらったとき。
- (その場で)ご馳走さまでした!ありがとうございます。美味しかったです。
- (帰りの電車で)今日はありがとうございました。〇〇さんと一緒にご飯を食べるとすごく美味しく感じます。
- (翌日会社などで)昨日はありがとうございました。あんなお店、初めてでした!また一緒にご飯食べられたら嬉しいです。
ご馳走してもらったらこれくらいオーバーに感謝を伝えないと。
感謝の気持ちを伝えるのは人として当然ですが、恋愛に発展させたいのならなおのこと。
これが大勢の飲み会だとしたらどうですか?お会計の後「ごちそうさまでした」と伝えるだけなら大勢のうちの一人に過ぎません。
それと比べて3回「ありがとう」と伝えられたら?男性の気持ちを引き寄せられるに違いありません。
話を戻します。
あなたはこれらをモテテクと捉えますか?わたしはそうは思いません。なぜならモテテクと意識せずとも自然にしていることだからです。

だから、わたしモテるんだなって。(すいません)
- 男性を落としたい女性
- モテたい方
- 恋愛テクニックに迷子な方
当書は男性と女性のそれぞれの本質を生かしたモテテク多数です。
男性は頼られたい生き物、女性はブリッ子してなんぼ。
LINEのやり取りは一日に何回とか、何文字くらい送ったらいいとか。そんなことどうでもいいんです。(当書には、メッセージについてもテクニックが書いてありますけどね)
小手先のテクニックではなく、女性として男性を落とすにはどうしたらいいか、という本質的なことが書かれています。
「男性を落とすテクニック」「恋愛のコツ」なんて調べている方は、この本を読むと新しい発見があるかもしれません。